中国ビジネス向けコラム-中国の法務の留意点⓵

 

“池袋中国語コラム”とは・・・

中国語学習者のための”池袋発”中国語学習に役立つコラムです。中国に関することだけでなく様々な話題を中国語を交えて紹介していきます。このカテゴリーでは、中国赴任や出張などビジネス向けの方にお勧めの情報・ノウハウを提供しています。

【中国の法務の留意点⓵】

近頃は日中間で経済的な繋がりが強くなったため、たくさんの日本人にとって、中国に関連した取引をすることやその取引に伴う法的な問題を処理する必要が生じることは多いです。自分の会社の商品を輸出したり製造工場を設けたり現地で飲食店を営むなどといった様々なビジネスでは輸出や輸入、売買についての法律だけではなく現地法人を設立したり運営したりすることにまつわる法律や消費者保護や製品品質にまつわる法律、スタッフの雇用についての法律など様々な中国の法律とこれらの法律に基づいた実務を運用することが留意点になります。

また、会社の法務担当者に中国の法律問題にまつわる他部署から相談に応じる必要性が生じる可能性が高いです。こういった相談の要望に対応するには日本の法律と同じように、中国における法律実務に関して普段から理解して情報を更新しておく必要があります。

現地のビジネスでは契約や法律より人間関係の方が重視されるといった日本人の意見を良く聞くことがありますが、近頃の中国の実務運用や法整備の状況をみると、人間関係が重視されるという考え方は妥当であるとは言えません。民事取引や会社法制、外商投資や製品品質の分野で法体系の執行の強化や整備が急速に進んでいて、取引する当事者の契約に対する意識も高まっています。他にも消費者保護や独占禁止、不正競争防止や労働関係などの分野でも法体系の整備が急速に進んでいるのが実情です。

ですので中国の法律実務を日本人は特殊なものであると、あまり捉えない方が良いと言えます。その一方で、中国における法律実務は法体系が複雑であるという特徴もあるため、このことに日本人が留意するのは有意義なことです。中国では、ある法的領域にまつわる国家の法規には、法律の他にもっと細かい規定である部門規則や行政法規などがあることが多いですが、これらが成立する前後に同様の問題に対して規制をしているのに各規定内容が大幅に違うことがあるので留意する必要があります。

 

お勧めレッスン: ビジネス中国語