池袋中国語コラム 春节2
“池袋中国語コラム”とは・・・ |
中国語学習者のための”池袋発”中国語学習に役立つコラムです。中国に関することだけでなく様々な話題を中国語を交えて紹介していきます。
春节2
春節紹介2回目の本日は年越し後の活動についてです。お年玉を子どもにあげたり、家族でゆっくり過ごしたりするのは日本と似ていますね。
从腊月二十三大家就开始忙忙碌碌地准备过年了,正月初一开始仍会有各种祭祀等活动,在大城市里,虽然已经简化了不少,但是中小城市很多重视传统文化的家庭仍然会举行这些活动。从正月初一开始有哪些习俗呢?
正月初一:放爆竹,拜年,给孩子压岁钱。
正月初二:女儿回娘家,姑爷去拜年。
正月初三:烧门神纸。
正月初五:扔垃圾,送穷,迎财神,店铺要开市。
正月初六:石头的生日,石制品不可用。
正月初七:出门踏青,登高。
正月初八:谷子的生日,天气晴朗则能丰收。
正月初九:玉皇生日,祭祀玉皇。
正月十五:吃元宵,看花灯。
腊月の23日からみんな忙しく年越しの準備を始めます。正月一日目から各種の祭事活動が始まり、大都市では簡素化されるのが多くなりましたが、中小の都市では伝統文化を重視する家庭が多く、いまだにこれらの活動を行っています。正月一日からどのような習俗があるのでしょうか?
正月初一:爆竹を鳴らす,新年の挨拶をする,子供にお年玉をあげる。
正月初二:娘が実家に帰る,夫が嫁の両親に挨拶に行く。
正月初三:魔除けの門神紙(門を守る神の画像)を焼く。
正月初五:ゴミを捨てる,貧しい気を追い出し,福の神を迎える,市場が始まる。
正月初六:石の誕生日,石製品を使ってはいけない。
正月初七:外出し、郊外を散策する,山に登る。
正月初八:穀物の誕生日,天気が晴れるなら(今年は)豊作となる。
正月初九:玉皇の誕生日,玉皇を祭る。
正月十五:元宵を食べる,花灯を見る。