池袋校 2015年末作文発表(安田先生)
発表者:安田先生
レベル:中級
(中国語)
「今年我最开心的事」
你们好!我叫安田,是星期四上午中级班的学生。
今年也发生了许许多多令我开心的事,那么,其中最开心的事是什么呢?
现在我能毫不犹豫地说:我今年五月进了池袋校,
然后在这里遇到了热情教育的老师们和热情学习的同学们。
这肯定是今年最开心的事。
很久以前我就盼望退休了以后用自由时间学习汉语。三年前我一退休就开始自学汉语,但是马上就感到自学是很困难的一件事。
因为不仅汉语本来就很难,而且自我控制能力还不够,所以不仅不懂的地方没有得到解决,而且制定的学习计划也总是完成不好。
现在,有不懂的地方, 我能得到老师们的指导,干劲不足的时候, 和同学们见面就会提高学习热情。只要在池袋校学习、我就不用担心学习会止步不前。
因此,我今年最开心的就是进入E-China Academy这个大家庭。
最后再说一句话:
今年还没结束,到除夕之前有可能会有更开心的事发生。
我打算购买年底大型彩票。
如果中彩的话,明年我也会利用演讲会的机会向大家报告。
我的演讲到此结束了。感谢大家的聆听。
(日本語)
「今年一番楽しかったこと」
こんにちは。安田と申します。木曜午前クラスの生徒です。
今年も私がうれしかったことはたくさんありますが、その中で最もうれしかったことは何だったでしょうか?
いま迷うことなく私が言えるのは次のことです。
私は今年5月にこの学校に入学しました。そしてここで、教育熱心な先生方と勉強熱心な学生さんたちに出会うことができました。
これは間違いなく、今年一番うれしかったことです。
以前から、定年退職したら自由な時間を利用して中国語を学ぶことを楽しみにしていました。3年前に退職したので、さっそく中国語の独学を始まましたが、すぐに独学で中国語を学ぶことが困難なことに気づきました。
なぜなら、中国語自体が難しいばかりでなく、そのうえ自己管理能力が足りないことを自覚したからです。そのため、解らない個所があっても解決できないばかりか、さらに学習計画を立てても十分に実行できないのです。今は、解らないところが出てくれば、先生方の指導を受けることができ、学習意欲があまり湧かないときでも、一緒に学ぶ学生さんの顔をみれば同級生に会えば上達したいという気持ちになります。この学校で勉強していれば、勉強が進まなくなる心配はありません。
ですから、今年一番うれしかったこととは、イーチャイナアカデミー校へ入学したことなのです。
最後にひとこと述べたいことがあります。
今年はまだ終わっていません。大晦日が来るまでの間に、もっとうれしいことが起こる可能性があります。
私はすでに年末ジャンボ宝くじを買い込みました。
もし当選するようなことがあれば、来年、同じような機会に報告します。
ご清聴ありがとうございました。