池袋校 2016年末作文発表(井坂先生)
発表者:井坂先生
レベル:中級
(中国語)
我想感谢的人
我最感谢的人是中学时代的一位老师。当时他刚大学毕业。这位老师给了我很大的影响。
我们班有一个很坏的人。上课的时候,他时常吵闹、欺负女生。
老师常常提醒他,他的态度也没有改变。
有几次老师实在忍不住了,就一边抽泣一边打他。三十五个同班同学被吓坏了,只能茫然地看着。
如果这件事发生在现在,这位老师一定会被逮捕吧。
不过我们全班都清清楚楚地知道,老师拼了命只是想让他洗心革面。这让我想起了一个英国哲学家 说的话:
普通老师照本宣科(凡庸な教師はしゃべる。)
好老师解疑答惑(良い教師は説明する。)
超级棒的老师躬亲示范(優れた教師は示す)
伟大的老师点拨引路。(偉大な教師は心に火をつける)
这件事以后,那个同学改过自新了。他再也不做坏事了。这位老师真的是在他的心上点了一把火。我到现在也跟他还有交流。他说:“现在的我多亏了那位老师的教导。”
我觉得“伟大的老师点拨引路”真是名言。
我感谢在多愁善感的少年时代遇见这位老师。
私の感謝したい人
私が感謝したいことで思い浮かぶのは中学時代の先生です。大学を卒業して間もない先生です。この先生はその後の私の人生に大きな影響を与えました。
クラスに一人の悪ガキがいました。授業中は騒ぐし、女性をいじめては泣かせてみんなの嫌われ者でした。先生は何度も注意しましたが彼の態度は変わりません。ある時先生は我慢できず、彼を倒して何度も泣きながら殴りました。
35人の生徒はびっくりして茫然と見ていました。今の時代なら教師の暴力事件でビッグニュースでしょう。先生は彼を改心させようと命がけだったのです。
それは見ていた全員が分かりました。
イギリスの哲学者が言いました。
凡庸な教師はしゃべる
良い教師は説明する
優れた教師は示す
偉大な教師は心に火をつける
彼はこの事件を機会に心を改めて勉強に打ち込むようになりました。私は今でも彼と交流していますが彼はこう言いました。今の私があるのはあの時先生が真剣に殴ってくれたお蔭だと。彼は心から先生に感謝していました。
偉大な教師は心に火をつけるという言葉は名言である。
私も多感な少年時代にこの先生に巡り合えた事を感謝しています。