広東省出身の鄭先生は両親ともに教師の家庭だったので、教育に対して情熱をもち真面目にしっかりと準備を行う先生です。また中国の高校教師資格を持ち、小学校で3年教えた経験もあるのでお子さんのレッスンも得意としています。イーチャイナ池袋校で唯一広東語も話せるので広東語に興味がある方にもお勧めです。明るく楽しい雰囲気で中国語や中国語文化を学ぶ楽しさも一緒にお伝えします!
● 学歴・経歴・資格
【最終学歴】:肇慶学院 卒業
【経 歴】: 2015年6月 広東省肇慶学院文学部卒業
2015年8月~2020年8月 広州市小学校の国語教師
2021年4月~ 東洋大学大学院
2021年4月~ イーチャイナアカデミー 中国語講師
【資 格】:日本語能力試験1級、中国国内国語教員免許(高校)、中国語標準語 二甲
● 自己紹介
皆さん、こんにちは!鄭 徳鄰と申します。出身地は広東省の潮州です。両親は教育に関わる仕事をしていたので、小さい時から立派な先生になることが夢でした。大学卒業後、広州で三年間小学校国語教師として働きました。その時から、私は教育という仕事と絆を深めました。授業で学生たちが笑顔で新しい知識を覚えることが私の一番の喜びです。みなさん、一緒に中国語,中国文化の面白さを味わいましょう!
● 趣味・興味
料理、旅行、新しいことへの挑戦
● 学習者へのメッセージ
中国語を頑張って勉強しても、すぐに忘れしまってがっかりしたことありませんか。私も初めて日本語を学んだ時に同じ思いをして、自信を失ったことがありました。言語を学ぶことはコツコツと継続することが必要で、しばらく勉強しないと忘れてしまいます。しかし、「うさぎと亀」の童話の中で、勝ったのは走るのが早いうさぎではなく、足が遅くても弛まず歩き続けた亀ですよね。ゆっくりでも努力を続けて頑張った人が、自分の目標にどんどん近づいていきますよ。皆さん、今日も中国語を楽しんで、新しい一歩を踏み出しましょう!
鄭先生の登場動画 「リアル中国㉓ -慣用句で慰める表現-」