おすすめ中国語映画【飞越老人院】

 

“池袋中国語コラム”とは・・・

中国語学習者のための”池袋発”中国語学習に役立つコラムです。中国に関することだけでなく様々な話題を中国語を交えて紹介していきます。このカテゴリーでは、中国語学習者にお勧めの中国映画をご紹介します。映画を見ることで中国に対する歴史や文化などの理解が深まるとともに日常的に使える中国語表現をたくさん学ぶことができます。気になる映画はぜひチェックしてみてください。

 

中国についてよく分かる傑作映画10

社会問題・都市と地方・生活様式の違い

今回は主に、文化大革命以降の歴史、社会問題、現代中国の生活様式や食文化の違いに関する映画をご紹介いたします。急速に発展を遂げた現代の中国を知る上で、文化大革命以降の歴史は非常に重要です。

また社会問題では、現代において非常に身近で複雑なテーマを扱った映画をご紹介させていただきます。時には目を覆いたくなるような場面もございますが、ぜひ最後までご覧下さい。

【飞越老人院:2012年】(Fēiyuè lǎorén yuàn)

2012年製作/104分/中国邦題:グォさんの仮装大賞

東京国際映画祭(2012)アジア映画賞スペシャル・メンション

ドーハトライベッカ映画祭(2012)観客賞 

監督:张杨(Zhāngyáng)

主演:许还山(Xǔháishān)、吴天明(Wú tiānmíng)、颜丙燕(Yánbǐngyàn)

 

高齢者養護施設を飛び出し、仮装番組に出演した人々のハートフルコメディです。

中国の高齢者養護施設で暮らす人々と、その家族との事情がよく分かる作品です。

 

この高齢者養護施設で暮らす人々は家族とのさまざまな問題を抱えています。

友人、周(Zhōu)を頼って、高齢者養護施設を訪れた葛(Gé)もその一人でした。

息子との確執で、孫の結婚式にも招いてもらえなかった葛。

ここで暮らす人々は人生に後悔し、家族との関係がうまくいかず孤独を感じています。

まさに中国の家族問題について考えさせられます。

でもそれだけではありません。

周がみんなに呼びかけ、天津で行われる仮装番組に出演することにしたのです。

みな生きがいを見つけ、生き生きと練習に励みます。

その過程には怪我をしたり、家族の反対に合ったり、様々な困難がありました。

しかしそれでも諦めず、高齢者養護施設を脱出します。

バスに乗って天津へと向かう過程で、ピクニックをしたり、遊牧民のゲルで食事を振る舞ってもらったり。

それは周の、まさに笑って最後を迎えたいという願いそのものでした。

家族との確執や金銭問題、高齢者養護施設の満室状態など、日本でも問題となっている中国の高齢化問題について考えさせられる作品です。

 

この映画に出演している俳優は、中国の名だたる名優ばかりです。

70代、80代の名俳優たちの存在感に圧倒させられます。

 

越老人院』予告編

 

お勧めレッスン: グループレッスン