池袋中国語コラム 中国語入門~中国語とは

 

“池袋中国語コラム”とは・・・

中国語学習者のための”池袋発”中国語学習に役立つコラムです。中国に関することだけでなく様々な話題を中国語を交えて紹介していきます。このカテゴリーでは、中国語入門者向けの方にお勧めの情報・ノウハウを提供しています。

【中国語入門~中国語とは】

中国は巨大な多民族国家なので、多くの言語があります。
中国語の標準語は北京語を基準に作られましたが、標準語は方言の壁を乗り越えるために誕生したものです。
広東省などの一部地域を除けば、テレビ放送もラジオ放送も標準語が共通の言葉として使われています。
学校での国語教育も標準語で授業が行われます。
日本人が大学や専門学校で中国語を学ぶ場合は、最も広く使われている標準語を学ぶことをお勧めします。

中国には広い地域に23の省と5つの自治区があり、さらに4つの直轄市があります。
行政区域ごとに言葉が異なるため、以前は異なる出身で言葉が通じないという問題がありました。
同じ中国人でも北京語を話す人が上海に行くと言葉が通じず、福建省の人が広東語を聞いても言葉が通じないという現象がありました。ただ言葉は異なるものの中国には漢字という共通点はありました。

中華人民共和国が建国された後、各地方ごとに方言を話していたので、北京語をもとに標準語という言葉を作ったのがその由来です。中国でも大学を出た学歴のある人はキレイな標準語を話す傾向です。方言は家族や同郷の仲間と話すときに用いられ、公共の場やオフィシャルな場では標準語が使われるのが一般的です。

日本でも人気がある香港映画は、広東語も使われます。長くイギリスの植民地だった香港では広東語が使われていましたが、最近は香港の人も標準語を使っています。北方出身の中国人でも広東語は理解することが難しいため、外国人である私達日本人にはなおさらです。
中国語を学ぶ場合、まず中国14億人の共通語である標準語を身に付けることを強くお勧めします。

 

国内に有数の世界遺産を誇り、その歴史を辿ると日本と密接に関わってきたのが中国です。現在の日本の風習や文化など至る所で中国の影響を受けていることを見つけることができます。中国で話されている中国語は世界中で16億人以上の話者がいる世界一の言語で、漢字を使っていることで日本人にとっても親しみやすい言語です。
中国の人口は現在14億ほどで、その国外でも2億人以上もの人がが中国語を話します。各国で華僑を形成し、その影響力は大きく、中国語を話す事ができると中国はもとより世界中でコミュニケーションが取れるようになります。

そして、中国語には大きく分けて標準語と方言の2つが存在しているのですが、北京を中心とした北方方言を中国では標準語として制定していて、教育機関や報道などで用いられています。
そのため、日本人が大学にて外国語を選定する際に中国語を選んだり、中国語スクールに通った場合に学んだ方がよいのは標準語の中国語です。
広大な中国の中の各地方で用いられているのが方言で、その国土の大きさのため各地方によって生活様式なども大きく異なり、存在している方言の数もとても多いです。
私達にも身近な漢字に関しては簡体字と繁体字の2つの種類が存在しており、中国の本土においては簡体字が使用されていて台湾や香港においては繁体字が普及しています。
こうした簡体字と繁体字の差異についても理解を深めておくと、中国の本土にて繁体字が使用されている企業や店名などを目にした際に歴史が深い企業やお店だと感じることができます。

 

中国語を学習し始めると「漢語」と「中文」「標準語」という3つの言葉に出会います。厳密に言うとそれぞれに違いがあり、中国語を学ぶ上でこの違いを正確に理解しておくとよいでしょう。
まず、もっとも日本人になじみのある中国語と言えば「漢語」です。これは文字通り「漢民族の言葉」ということで、中国人の97%ほどが漢民族です。残りの3%に少数民族がいますがこれと区別するための言葉とも言えます。漢字も「漢」の時代に作られた「漢民族の文字」ということで古くから日本に伝わり、広く使われています。

「中文」ももちろん中国語のことを指しますが中国人が使用する言語という意味であるため、「漢語」とまったくイコールではありません。中国の文字、文章、文学までも含んだ言葉になるので日本語での「中国語」に一番近い意味はこれにあたります。やや書き言葉といえるでしょう。

「標準語」は中国での共通の言葉という意味で学校や公共の場で使られる言葉です。中華人民共和国設立前は各地方で方言を話していたため、中国人がお互いに意思疎通できる言葉が必要になりました。主に北京で使用されている言葉をベースに取り決められ、北京周辺や東北地方主出身者の発音がきれいです。中国国内でも海外でも標準語が話せれば一番多くの中国人とコミュニケーションがとれるでしょう!

 

 

お勧めレッスン: マンツーマンレッスン